こんにちは!好奇心おばけのかわそん (@KKohey4)です!
この記事では、
本記事を読むメリット
- 学割と紹介者割引という制度を使って、安く受講する方法がわかります。
- 高い受講費に見合うだけの、コスパいい受講方法がわかります。
この記事を書いている僕は、現在大学生で、テックアカデミーは6コース受講してきました。1コース10万円ほどとしても、60万円ほどですね。その中で実際に使った方法についてご紹介します。
目次
テックアカデミーの学割でコスパを最大化する方法[2ステップです]
結論は
- 学割と紹介者割引を使って、5-11万円受講コストを下げます。
- 受講前の準備、受講後のアウトプットで、学習効果を最大化します。
ですね。 順番に説明していきます。
1.学割と紹介者割引合わせて、5-11万円受講コストを下げます。
まずは、可能な限り、受講コストを下げます。
学生っていうだけで4万円から10万円安くなっています。更に1万円の割引が使えるので、僕みたいなお金にあまり余裕がない学生にとっては、だいぶ懐に優しくなりますね。その方法について話します。
結論は、この5ステップです。
①: お手数ですが、ご連絡ください。
②: 紹介先リンクの、メニューバー、「コース」の中から、興味のあるコースを選択します。
(キャンペーンの部分は、季節によって変わります。)
③: プランでは、「学生」を選択し、申し込みフォームの備考欄に紹介コードを入力して、送信します。
④: 申し込み確認画面で、1万円割引が適用されているか、確認してください。
⑤: 届いたメールに学生証の写真をはって、返信する。後日、このようなメールが届けばOKです。
以上です。 5分あれば、完了します。
テックアカデミー側がブログでの公開を禁止しており、コード自体を無効にされる可能性があるからです。。
僕がお叱りを受けるだけじゃなくて、明確なルール違反なので、コード自体を無効にされてもおかしくないんですよね。。そうなると、読者の方に1万円割引が効かなくなってしまいます。正しく・確実に割引を受けられるようにするためにも、お手数ですが、連絡して頂くというワンステップを挟む事が読者さんにとってベストかなと思います。
2.受講前と受講後のケアが、学習効果を更に高めます。
テックアカデミーの受講を開始する前と後で、適切な準備・復習をすると、受講のコスパを更に高める事ができます。
結論から。
- 受講前: プロゲートで言語に触れる経験をしておきます
- 受講後: 身につけた技術を使って、プロダクトを0から作ってみます
説明します。
受講前: プロゲートで言語に触れる経験をしておきます
プロゲートというサイトを利用して、受講する言語の予習をしておきます。
テックアカデミーのカリキュラムでは、後半の方が難しくなるので、なるべくそちらに時間を割いた方が効果的です。つまり、前半で扱う言語の基礎にかける時間を削った方がいいんですよね。
例えば、僕がphp/laravelコースを受講すると決めた時のプランはこんな感じでした。
・講座の受講 : 4週間
・復習 : それ以降ずっと
ちなみに、課金は不要です。
言語の習得ではなく、雰囲気をつかんで、講座にスッと入れるようにするのが大事なので。。
受講後: 身につけた技術を使って、プロダクトを0から作ってみます
先日、このようなツイートをしました。
プログラミングって一種の筋トレ.
Progateで基礎の基礎を固めたら
スクールでも行って一気にまとまった知識をつける.で、その知識を使って自分がちょっとキツイなって思うプロダクトを作ってみる😌 エラーと格闘したりドキュメント見てる内にムキムキになってる💪#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— かわそん👨💻/Web大好きマン (@KKohey4) 2019年3月12日
プログラミングって、もちろん基礎がないのもダメなんですが、自分にとって簡単なものばかり作っていても、力つかないんですよね。。
受講後は、身につけた技術だけではちょっとキツイようなレベルの物を作ってみてください。筋トレと一緒で、最初はキツイ→慣れる→ちょっとキツイもの→慣れる・・・を繰り返しているうちに、知らないうちに力がついていますよ。
まとめ: 大学生はチャンスです。
記事のポイントをまとめておきます。
- 学割+紹介者割引で、受講コストをグンと下げられます。
- 紹介コードは学生・社会人問わずTwitterか下記フォームにてご連絡ください。
- 受講前はプロゲートで、下地を作っておくといいです。
- 受講が終わったら、ちょっとキツイアウトプットが有効です。
ちなみに、難易度に圧倒されて、受講中に挫折しそうになる事もあると思います。その時の対処法については、以前こちらの記事にも詳しく書いておいたので、よろしければ。
早い段階で、コスパ思考+自由度の高いスキルを身につけておけば、確実に人生の幅を広げる事ができます。学生の方はこの優遇されすぎなタイミングを逃さずに、利用してほしいなと思います。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
ご意見・ご感想、紹介コードがご入用の方は、下記フォームまたはTwitterにてご連絡頂ければ、一人一人対応させて頂きます。