RPG人生 〜IT×ブログ×読書で人生を攻略する〜

search
  • ITのお話
    • プログラミング
    • ハードウェア
  • ブログのお話
  • 読書のお話
  • 物理と世界
  • 気ままな雑記
menu
  • ITのお話
    • プログラミング
    • ハードウェア
  • ブログのお話
  • 読書のお話
  • 物理と世界
  • 気ままな雑記
キーワードで記事を検索
  • おすすめ記事

    当サイトのオススメ記事を100記事以上の中から10こ厳選[保存版]

  • プログラミング

    [保存版]プログラミングを始める前に知っておくべきこと[完全初心者むけ]

  • プログラミング

    テックアカデミーは難しい[挫折しないためにこの3つを思い出して]

  • プログラミング

    [保存版]テックアカデミーの評判を6コース受けた大学生が分析してみる

  • プログラミング

    サイバーエージェントのトップエンジニアから学んだ事をまとめてみる

  • プログラミング

    [実体験]平凡大学生がプログラミング使って時給4000円くらいで働けるようになるまでのお話

  • プログラミング

    [2019年最新版]Techacademy(テックアカデミー)で1万円割引する方法

  • ブログのお話

    【特典あり】ブログハックス(Blog Hacks)で稼ぐ方法を受講生が徹底解説!

  • 考え方

    [早く行動する]行動が早い人ほど得をする3つの理由!

プログラミング

レイズテック(RaiseTech)AWS自動化コースを徹底解剖!【失敗を防ぐ】

2020.11.04 kawasonblog

こんにちは、かわそんです! この記事では といった悩みを、キレイさっぱり解決します! 記事を読みおわったころには、 AWS自動化コースで身につくスキル レイズテック自体のリアルな雰囲気 レイズテック講師のキャラクター レ…

プログラミング

大学生がフリーランスエンジニアとして働いてみた【自由で月収40万】

2020.06.29 kawasonblog

こんにちは、かわそんです。 大学生のうちに、フリーランスエンジニアとして、開業しました。 今は大学院に通っています。 さて、この記事では、 というような悩みを、 ドンピシャで解決していきます。 、、、っとその前に、 記事…

プログラミング

プログラミング系インターンの3大メリットを紹介[落ちてもOK]

2020.06.26 kawasonblog

こんにちは、かわそんです! この記事を見つけたということは、 と思っている方ですかね! 安心してください! この記事で、解説いたします。 ✔︎本記事の内容 ・プログラミングインターンの3大メリット ・落ちて…

ハードウェア

データ復旧ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac」を試してみた

2020.03.28 kawasonblog

こんにちは、かわそんです! このような疑問を解決します。 ✔︎本記事の内容 メリット3つ、デメリット1つ このソフトが必要になるパターン ご自身がどのプランを選べばいいか 使い方を丁寧に解説します[画像つき…

プログラミング

プログラミングをやるべきなのは「怠け者」です[生きる難易度]

2019.10.16 kawasonblog

こんにちは、かわそんです。 毎日コードを書いています。 さて、このような悩みを持ったことはないでしょうか?? プログラミングってやるべきなんだろうか? 最近、何かと話題だし、、、 やるなら挫折したくないので、アドバイスが…

プログラミング

[特典あり]関西の学生エンジニアイベントでLTしてきた[KEILT]

2019.10.14 kawasonblog

こんにちは、かわそんです! 先日、#KEILT というイベントに行っててきました。 ざっくりと、内容はこんな感じ。 あれ?関西の学生エンジニアのコミュニティないな。 有名企業にインターン行った人の話は聞きたいはず じゃあ…

考え方

[影響力]情報発信の大きなメリットは3つある[今すぐ始めよう]

2019.10.13 kawasonblog

こんにちは、かわそんです。 ブログとTwitterで情報発信しています。 さて、この記事をお読みということは、こんな疑問がある方ですね! 情報発信のメリットが知りたい その方法を知りたい ですので、本記事では、下記の内容…

プログラミング

[プログラミング]勉強会で「自分のレベル感を把握」しよう[自分のザコさ]

2019.10.12 kawasonblog

こんにちは、かわそんです。 さて、先日このような質問を頂きました。 そして、この疑問の本質は下記の通り。 「勉強会」の効果について知りたい 参加するのちょっと不安 探す方法を知りたい こんな感じです。 ですので、本記事で…

プログラミング

「プログラミングに才能は必要ですか?」←この質問は意味がない

2019.10.11 kawasonblog

こんにちは、かわそんです! プログラミング大好きです。 さて、このような疑問を持ったことはないでしょうか? プログラミングに才能は必要なのか? プログラミングに必要な要素はなんなのか? 初心者の方ほど、不安になるものです…

プログラミング

大学生でもプログラミングで「月収10万」は可能[高いスキル不要]

2019.10.10 kawasonblog

こんにちは、かわそんです! コードを書いて稼いでいます。 さてさて、この記事を読んでいるということは、 プログラミングで稼ぎたい 稼ぐために必要なスキルを知りたい って考えてる、大学生の方ですね! そこで本記事では、下記…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 20
  • >

プロフィール

プロフィール
かわそん
(@KKohey4)

プログラミングを学びながら読書に熱中する22歳.
普段は大学で物理工学系を専攻する傍ら、中高生向けプログラミングスクールでwebサービス開発を指導しています!
物理工学系学科首席('18年現在)の好奇心おばけ.
IT × ブログ × 読書で個人のスキルを磨き、長い人生の攻略を目指すための当ブログRPG人生を運営中!

最近の投稿

  • レイズテック(RaiseTech)AWS自動化コースを徹底解剖!【失敗を防ぐ】 2020.11.04
  • 大学生がフリーランスエンジニアとして働いてみた【自由で月収40万】 2020.06.29
  • プログラミング系インターンの3大メリットを紹介[落ちてもOK] 2020.06.26

カテゴリー

  • 考え方 (8)
  • 大学生の方たちへ (10)
  • おすすめ記事 (1)
  • プログラミング (128)
  • ハードウェア (4)
  • ブログのお話 (24)
  • 読書のお話 (13)
  • 気ままな雑記 (9)

TechAcademy受講記

おすすめブログ講座

©Copyright2021 RPG人生 〜IT×ブログ×読書で人生を攻略する〜.All Rights Reserved.