プログラミング初心者なら「C言語」に手を出さないで[僕は失敗した]

こんにちは、かわそん(@KKohey4)です!

「プログラミング初心者です。C言語を勉強してるんだけど、、、なんか難しいなあ。
あんまり面白くもないし、続けるべきかどうかも悩んでます。このあたりのアドバイスを聞いてみたいです。」

このような疑問に答えます。

✔️本記事の内容

  • 初心者には難しい[撤退しよう]
  • プログラミングをキライになるのはもったいない
  • 違う言語でアプローチしよう

この記事を書いている僕は、ふだんはWeb系のプログラミングをしています。

でも、最初はC言語を触ってました。

そこで今回は、初心者にとっての「C言語」の立ち位置を共有したいと思います。

3分だけお付き合いくださいませ。

C言語をディスるつもりは、全くありません。

プログラミング初心者なら「C言語」に手を出さないで[僕は失敗した]

結論から行きましょうか。

初心者にとって、C言語は難しい

僕の意見だけじゃなくて、周りの友達も口をそろえて言っています。

今でこそ書けますが、昔を振り返ってみると「難しい」と思った理由は3つ。

  • 味気ない
  • 成果物がショボい
  • 使い道がよくわからない

上記の通り。サクッと説明しますね。

①C言語は「味気ない」部分が多い

なんか、コードに味がない気がします。

、、何言ってんだと思うかもですが、ちょっと「機械チック」なんですよね。

ちょっと下記のコードをご覧ください。

#includeint main(int argc, char *args[])
{
printf("Hello, world!");
return 0;
}

一番簡単な「hello world」プログラムです。

これでさえ、よくわからない暗号が入ってますよね。「#include 」とか言われても、何をするためのものか、よくわかりません。

直感でピンとこない部分があります。

味がないとなかなか続かない

じゃあ、味気ないとどうなるのか。

シンプルに、学習が続きません。

というのも、「やってもやらなくても済むこと」がつまらないとき、1年とかのスパンで続いたことありますかね?

緊急じゃないダイエットとか、英語の勉強とか

相当の忍耐力があれば大丈夫ですが、結構キツイじゃないかなと思います。

味のある言語とは

逆に味がある言語とは何なのか。

完全に独断と偏見のカタマリですが、Rubyとかですかね。

「Hello world」プログラムも、これだけでできます。

puts "hello world"

日本で生まれた言語っていうのもあるのか、C言語よりも直感で理解しやすくないですか?

②C言語の成果物がショボい


C言語で作ったものって、、なんか映えません。

黒い画面(ターミナルとか、コマンドプロンプトっていいます)に、数字とか文字が出てくるだけ。

少なくとも大学の講義とかでやる分に関しては、こんなもんじゃないでしょうか。

ショボいとつまらない

映えないと、つまらない。
つまらないと、続かない。

さっきと同じフローが生まれます。

人に見せた時に、「おー!」ってならないのは、モチベーションに繋がらない部分かなと。

アプリとかWebに負ける

ちょっと僕の思い出を。

大学に入って、講義で初めてC言語を触ったかわそん少年は

「やった〜!入力した数値以下の素数を、全部出すプログラム作れた〜!」

状態でした。

でも、その横では、コードを書くのに慣れた友達が。

「やった〜!ルーレットアプリ作れた〜!」

って言って、自分のiPhoneに入れてたんですよね。

ロジックとしては、僕の方が複雑でした。
でも、見た目ではあっちの勝ちなんですよね。

映え、、て欲しいですよね。
特に初めて作るプログラムは。

③C言語の使い道がわからない

スミマセン、繰り返しですが、C言語をディスっているつもりは、全くありません。笑

ただ、初心者が最初に触るにしては、どうかなあっていう意見です。

ぶっちゃけ、何に使うか、よくわからなくないですかね?

ここで、「何に使うんだろう?」って思って、ググる人は問題ないですが、たぶん、ほとんどの人は興味を失って、調べようともしないんじゃないでしょうか。

C言語で実際に作れるもの

調べてみると、

・ロボット
・ソフト
・os

辺りらしいです。

すごいですよね。

ただ、ちょっと遠い気がするのも事実。
Webサイト作れるよ〜よりは、ピンとこないのではないかなと。

初心者がC言語でプログラミングを嫌いになるのは、もったいない

さて、ここまでを1言でまとめると、こんな感じ。

確かにC言語はできることいっぱいあるんだけど、初心者が「楽しい」って感じることって、少ないんじゃないかなあ。

ちょっともったいないなあと思うことがありまして、C言語を最初に触った初心者が、プログラミングを嫌いになることがあるんですよね。

「木=C言語だけをみて、森=プログラミングを判断する」

みたいな。

すみません、完全に僕です。
同じような人を増やさないように、体験を共有します。

C言語でミスった過去の僕

下記のツイートをご覧ください。

C言語で心が折れまして、2年くらいムダにしました。

というのは、最初に述べた「C言語の3つの印象」が響いたんですよね。

同じ状況の方へ。
どうやって復活するか、お話しします。

違う言語で成功体験をするべし


これも、ズバリ結論を。

C言語以外で、小さな成功体験をつかもう

上記の通り。

ふだん、中高生向けのプログラミングスクールで教えているのでよくわかりますが、これができた人は、自然と伸びていくんですよね。3ステップで解説します。

①自分の興味をはっきりさせる

まずは、自分が何をしたいのかを、しっかりと見極めます。

ゲームを作りたいのか、webサイトを作りたいのか、アプリを作りたいのか、、、

自分の気持ちに向き合いましょう。
そして、その目的にあった言語を探す。

といっても、かわそんは気がききますので、用意しておきました。下記をどうぞ。

✔️参考
[目的別]プログラミング言語の選び方を初心者向けに解説

②正しい方法でインプットする

言語が決まりました。

その言語というか、目的に合わせたインプット方法を、知りましょう。

ぶっちゃけ、プロに聞いた方が早いです。

今はプログラミングスクールの無料体験とかたくさんあるので、利用させてもらいましょう笑。入会する必要はありません。

僕もいろんな体験を受けましたが、こういう「相談系」はCodeCampがいいと思います。

1分で予約できるのも、簡単でしたし。

③アウトプットをする

さて、インプットの方法を知って学んだ後は、しっかりとアウトプットしましょう。

これが大事です。
インプットして、アウトプットをサボったら、「情報でぶ」になっちゃいます。

面白そうなサービスを作ったり、
便利そうなアプリを作ったり、、、

しっかりと知識を「消化」するようにですね。

初心者だからこそC言語をさけ、プログラミングを「好き」になろう

記事のポイントをまとめます。

  • 初心者にC言語は難しい
  • 味気ない、ショボい、使い道がわからない
  • プログラミングにはもっと楽しい言語がある
  • まずは小さな成功体験から
  • 3ステップで立ち直れる

このあたりですかね。

ぜひぜひ、この記事を読んでくださった皆さんは、僕みたいに時間をムダにしないでくださいね。

最初さえ乗り越えれば、
技術が本当に楽しく思えてきますよ。

ではヽ(^o^)

✔️記事中のリンク

✔️参考

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です