こんにちは!好奇心おばけのかわそん (@KKohey4)です!
本記事の内容
- 楽しいし、魅力がいっぱい
- 残念ながら、最初はキツイ
- 乗り越えて、楽しめるようになる方法
この記事を書いている僕は、年間50人以上の初心者に、プログラミングを教えています。
初心者の生徒さんと話してて、「楽しい」って言ってくれる時。
かなりパターンがあるなと感じてるので、今回、共有します。
この記事で、プログラミングへのモチベーションが高くなるはずです。
3分だけ、お付き合いください。(`・ω・´)ゞ
目次
[初心者向け]プログラミングは面白い、今とは違う景色が見えますよ
結論から。
初心者の方は、大きく3つのことが楽しいと感じるはずです。
- エラーを解決できた時
- リリースできた時
- 方法を閃いた時
上記の通り。
実際の例を上げつつ、サクッと紹介しますね。
エラーを解決できた時
エラーが直った時、めちゃ楽しいです。
やっぱり、動かなかったものが、動くようになったっていうのは、嬉しいもんですよね。
なんか、霧がかってた所が、晴れていく感じ。
ちょっと、実際にあった例を紹介しますね。
✔️僕の生徒さんのお話
ちょっと、僕が普段教えてる生徒さんのお話を。
僕が最初にあった時、こんな状況でした。
なんと、、半年間、続いていたらしいです。
そして、
・現状はどんな感じなのか
・どんなことを試してみたのか
などなど、いくつか質問をしてみました。
結局、問題を切り分けていくと、スペルミス。
「method」であるべきところが、「mathod」になってた
これだけです。
本人的には、悔しいながらも、
って言ってましたね。
次からは、
っていう頭ができたので、自分で解決できるようになりました。
詰まってたところを解決できて、明らかに生き生きと、開発するように変わりましたよ。(`・ω・´)ゞ
リリースできた時
自分が作ったアプリを、世の中に出すことができた時です。
やっぱり、作っただけじゃなくて、誰かに使ってもらうことの、感動って大きいですので。
例えば、AppStoreにだす、ドメインを取得して、自分のサイトを公開する、とか。
✔️まとめサイトを作った生徒さん
僕が直接、指導していたわけじゃないのですが、女子高生に人気のインフルエンサーのサイトを作った、生徒さんがいました。
インフルエンサーの写真や、説明など、可愛くまとめてましたね。
でも、1つ問題が。
「肖像権」ですね。
本人の写真を使ってるので、無許可で公開するのは、問題があります。
でも、TwitterのDMで、本人に聞いてみたら、快くOKをもらえたらしいです。
そりゃ、嬉しいですよね。憧れの人ですもん。
その後は、独自ドメインを購入したり、スマホ対応させたりして、もっと開発へのモチベーションをあげることができてました。
リリースして、使ってもらった時。
ほんとに、この感動は大きいですよ。
やってみると、わかります。(`・ω・´)ゞ
方法を閃いた時
実装する方法を、思いついた時ですね。
ぶっちゃけ、けっこう、ググったら出てくることも多いです。初心者がやってみたいって感じるようなことは。
でも、出てこなかった時。
諦めるんじゃなくて、考えてわかったら、まじで嬉しいです。
なんか、難しい数学の問題が解けたみたいな感動があります。
基礎ができてないからですね。
足し算できない状態で、掛け算はなかなかわかりません。
次に、これについて、お話します。
プログラミングは「始めた時」が、1番ツライ
いきなり、自力で、「楽しい」って感じることは、なかなかできません。
というのは、楽しむレベルまで行くには、いくつかの壁があるので。
下記の通り。
- 環境構築の壁
- コードを理解する壁
- エラーを解決する壁
上記の通り。
、、、ぶっちゃけ、初心者が、独学でやると、必ずどれかでコケます。必ずです。
割合としては、9割は挫折するって言われてます。
と思うかもですね。
しかし、「正しい勉強法」をすれば、問題ないです。
こんなにも挫折者が多いのは、いきなりオリジナルの勉強法を考え始めるから。
「自己流=事故流」です。
ぜひ、これを、忘れないでください。
方法は、プログラミングは大学生からでも全く遅くない[今すぐ行動セヨ]で、僕の実際の例を出しながら、お話しています。
プログラミングを今すぐに「面白く」始める方法
ここまで読んで、
でも、できるなら、今すぐに楽しんでみたいなあ。」
って思う方もいるはず。
その方たちは、大きく2つの選択肢があるかなと。
- 無料サービスを使う
- 無料スクールを使う
上記の通り。
そして、メリット、デメリットは下記の通り。
✔️メリット
- 無料サービス
→プログラミングの全体像がわかる - 無料スクール
→プロに直接、質問することができる
✔️デメリット
- 無料サービス
→壁は乗り越えられない - 無料スクール
→探しにくい
上記の通り。
ですが、両者、デメリットよりもメリットの方が、圧倒的に大きいですね。
まあ、無料なので、リスクないですし。
続いて、具体的なサービスを紹介します。
具体的な例を紹介します。
じゃあ、どんなものがいいの?
結論は、
- 無料サービス
→プロゲート - 無料スクール
→TechAcademy
上記の通り。
というか、これで十分、楽しめます。
プロゲートは、有名でして、ゲーム形式でいろんな言語の「触り」を、勉強できるサービスです。
基本は無料。
もっと先に進みたいなら、課金しようって感じですね。
テックアカデミーの無料体験は、1週間で天気予報アプリを作ります。
プロに質問できて、ビデオで相談もできて、アマギフももらえる。
1石3鳥です。
✔️参考
[2019年版]テックアカデミーの無料体験でプログラミングの世界へ入ろう
お好きな方を、どうぞ。
最後に:プログラミングは現代の「武器」になります
記事のポイントは、この5つです。
- 楽しいし、魅力いっぱいです
- エラー解決、リリース、閃き
- 最初の0→1はツライです
- 正しい勉強法を
- 最短で楽しむ方法を紹介しました
こんな感じですね。
しかも、プログラミングは武器にもなります。
需要はかなりある。
楽しみつつ、稼げる、現代の強力な武器です。
僕も、時給半年くらいで時給4000円、最近は時給1万円を達成できましたし。
ぜひ、この記事の読者さんは、一歩踏み出してみてください。
違った景色が、見えますよ。
では、以上です。
ありがとうございました。
✔️記事で紹介したサービス
- テックアカデミー無料体験※無料で1週間、プロの指導を
- プロゲート※ゲーム形式です。基本は無料。
✔️参考記事
どうやったら、楽しめるようになるのか、そのあたりの話を、具体的に聞いてみたいです。」