こんにちは!好奇心おばけのかわそん (@KKohey4)です!
本記事の内容
- プログラミングが難しいのは「壮大な勘違い」
- 馴染みがないから
- 正しく勉強する方法を紹介します。
この記事を書いている僕は、年間50人以上の中高生にプログラミングを教えています。
その中で、
「難しい」っていう思い込み、、、
これが、どんなに厄介で、的外れか実感しているんですよね。
そこで今回、その理由と対策を共有しようかなと。
3分で読めますので、お付き合いください(`・ω・´)ゞ
目次
「プログラミングは難しい」この壮大な勘違いを破壊する[明るい未来]
繰り返しになりますが、
「プログラミングは難しい」
っていうのは、完全に思い込みです。
べつに、難しくありません。
というのは、PCすらまともに触ったことのない中学生が、3日でwebページを作れるようになってるので。
ちょっと、僕の生徒さんを紹介します。
3日でwebページを作れるようになった生徒さん
過去の生徒さんです。
初日の会話
こんな感じでした。
しかも、拡張子とかもわからず、テキトーにつけてたんですよね。
「.jpg」を「.a」とかにしてたり。
でも、3日後にはこんなwebページを作れるように。
「好きなゲームを紹介するサイト」ですね。
繰り返しますが、3日ですよ?
伝わりますかね。
これくらい、プログラミングの難易度って、高くないんです。
プログラミングの本質は「機械への命令」です
もっと、
「プログラミングって難しくないんだ」
こう思える、考え方を紹介します。
結論からいうと、
こう捉えることです。
、、、何が変わるんだって感じですよね。
ちょっと例をみた方が早いかもです。
✔️英語とプログラミングの共通点
英語、勉強してきましたよね。
少なくとも、義務教育の間は。
英語がある程度、わかるようになって、なにが変わったでしょうか?
旅行ができる、留学生と話せる、とかですよね。
プログラミングも完全に同じです。
プログラミングは、機械と話すためのツールです。
英語と肩を並べてる、外国語みたいなもの。
こう考えれば、べつに、プログラミングだけが「特別じゃない」って思えますよね。
なんで「プログラミングは難しい」って思うのか
ここまで聞いても、
って思ってる方もいるでしょう。
じゃあ、なんで、こんなに「難しい」っていうイメージが強いのか。
生徒さんを見ていて、考えられる理由は3つ。
- 数学が必要
- 英語が難しい
- めちゃめちゃ厳密
上記の通り。
こんなイメージが、強い印象です。
でも、ぶっちゃけ、最後の1つ
「めちゃめちゃ厳密」
以外は、違いますね。
全部のプログラミングで数学が必要なわけでもないですし、英語はGoogle翻訳で十分です。
✔️参考
[優先順位アリ]プログラミングに英語は必要?[結論:最低限で十分]
めちゃめちゃ厳密なのは事実ですが、最初から100%理解しようとしているからです。
下記記事では、
「6割の理解、写経の力」
こういう説明をしていますので、参考までに。
✔️参考
[必見]プログラミング初心者が必ずぶつかる3つの壁[攻略セヨ]
[結論]写経でもプログラミングの力はつきます[ただし注意アリ]
周りの声はミュートすべき
さて、ここで困ったことがおきます。
せっかく
って思ってきたのに、周りには
って言われ続ける問題ですね。
結論は、
全部そんな言葉はミュートしましょう。
なにも、聞こえません。
というのは、その声を聞いて、自分にいいことってありますかね?
何か、スキルはつきますかね?
、、、メリットありません。
鉄の心です。
チャンスを逃すのは、もったいない。
下記のツイートをご覧ください。
ついに、、、換算時給1万っていう経験をすることができました🎉
3万の案件で稼働時間2時間20分くらい
スキルつけた分だけ作成時間を短縮できて、しかも、減っていかない。
学生でも稼げるプログラミングスキルの価値を改めて。引き続き頭の中を資産化しつつ、どんどん稼ぎに行く✊#プログラミング
— かわそん@Blog Life (@KKohey4) 2019年7月17日
、、どう思いますかね。
大学生で、時給換算1万円ですよ、、、
なんか、労働のバグみたいな、印象になりませんかね?
でも、これが事実。
こんな現実なんですよね。
せっかく勉強しようとしているのに、やめちゃったらもったいない。
この気持ちのまま、勉強に突入しましょう。(`・ω・´)ゞ
✔️参考:自分の体験です。
[実体験]大学生がプログラミングを学ぶメリット←挫折者多いから最高
プログラミングを正しく学ぶ手順
いきなり、スミマセン。
聞かれることが多いので、こちらに記事を用意しておきました。
プログラミングは大学生からでも全く遅くない[今すぐ行動セヨ]
手順をネタバレすると、下記の通り。
- 基礎を無料で学ぶ
- 有料教材で、ブースト
- アウトプット
上記の通り。
基礎→応用っていう、当たり前のことですが、意外とできていない人が多い印象です。
なぜか。
「知識」っていう見えないものに、自己投資するのが怖いから。
これが、一番大きいです。
つまり、②に進まない。独学でやろうとします。
これじゃあ過去に挫折した僕と一緒です。
「離陸のコツ」を掴むまでは、経験者に頼った方が、圧倒的に効率いいです。
プログラミングは難しくないから、今すぐ始めよう
記事のポイントをまとめておきます。
- プログラミングは難しくありません。
- 初心者の中学生でも3日でサイト作れる
- プログラミングは「機械への命令」です
- 周りの声はミュート
- 学習手順は3ステップです。
こんな感じですね。
ここまで読んでも、苦手意識がまだ残ってる方。
スクールの無料体験を使ってみましょう。
現役のエンジニアさんにサポートしてもらいながら、勉強する。
「まじで、思い込みだった、、、」
これが実感できるはず。
例えば、テックアカデミーの場合。
1週間、リモート、無料で質問し放題です。
この機会に利用してみてはどうかなと。
テックアカデミー無料体験
たぶんですが、この記事を読んで下さっても、何も変わりません。
「できるかも、やってみよかな」
こういう気持ちは、明日の朝起きたら、忘れてます。
ですので、今すぐに勉強開始することをオススメします。
✔️記事中のリンク
✔️参考記事
もし、こう感じる理由とかあったら、あわせて教えてもらえると参考になります。
」