こんにちは!好奇心おばけのかわそん (@KKohey4)です!
本記事の内容
- プログラミングを始める手順
- 無駄な勉強をする人が多すぎる
- 挫折を防ぐための方法
この記事を書いている僕は、年間50人以上にプログラミングを指導しています。
生徒さんは最初、
「本当に何をしたらいいか」がわからない状態。
でも、3日間でwebサイトを作れるようにまで成長するんですよね。
そこで今回は、
「最初の一歩の踏み出し方」
を共有します。
3分だけお付き合いを(`・ω・´)ゞ
目次
プログラミング初心者は何から始めればいいのか[答えはシンプル]
では、解説を始めます。
、、、その前にやっておかないといけないことがあり、それが上記のフローチャートです。
3つ「Yes」が続いたらスタートでして
ちょっとだけ、確認してみましょう。
①プログラミングを触ってみて楽しいか
そもそも、プログラミングは楽しいのか
ここを確認しましょう。
というのは、やってもやらなくても済むような苦痛なことを、続けていくことは、まずもってできないからですね。
ダイエットとかやろうと思って、続かなかった人とか、多いのではないでしょうか。
同じことです。
楽しいって思えないなら、やめてOKですよ。
✔️やめるのは悪いことではない
プログラミングが楽しくなくてやめる。
別に悪いことではありません。
体質的、性格的に合わないとか、よくあることです。
しょうがない。
花粉症みたいなものでして、撤退しましょう。
みたいな価値観は、不要です。
✔️「楽しいか」チェックする方法
「プログラミングは楽しい」
これを確認する方法は、大きく2つでして、下記の通り。
- スクールの無料体験
- 無料サービス
上記の通り。
どっちも無料でチェック可能です。
例えばテックアカデミー無料体験とか、プロゲートとかですかね。
「環境構築」っていうめんどくさい手順をすっ飛ばして、サクッと体験することができますよ。
ぶっちゃけ、どっちでもOKです。
あえていうなら、テックアカデミー無料体験は、1週間、プロのエンジニアに質問できるので、間違いないかなという感じ。
最初から最後まで無料なので、
忘れないうちにどうぞ。
②プログラミングを「武器」にしたいか
将来的に、プログラミングで稼いでみたいかどうかを確認しましょう。
シンプルに、必要なスキルレベルが変わってくるので。
趣味でいいなら、[個の力]趣味としてプログラミングを始めると未来は明るい[方法を解説]をどうぞ。
ゆるゆるやっていく方法を紹介しておりますので。
✔️趣味から入るのも、あり
どっちにせよ、
「プログラミングを趣味として始める」
っていうのは、悪くないかなと。
モチベーションが高くなるからですね。
むしろ、周りのすごいエンジニアは、こういうパターンが少なくないかなっていう印象です。
③興味のある分野はあるか
自分の興味を、確認しましょう。
手段と目的がずれていると、、、空振りしてしまうので。
例えば、ゲーム作りたいなら、「ruby」っていう言語よりも、「unity」の方がよかったりします。
まあ、メジャーリーグ行きたいのに、サッカー練習してたら、、
遠回りじゃないですかね。
同じことです。
webやりたいのに、C言語とか触ってましたからね。
しっかり、確認しましょう。
✔️「手段」の探し方
じゃあ、どうやって
「興味」と「手段」
を一致させればいいのか。
方法は[目的別]プログラミング言語の選び方を初心者向けに解説で説明しています。
ゲームやりたいならunity
webやりたいならruby、php、、、
こういう風に対応させておきました。
読んでるうちに、
「好きなことがわからない」
状態の人でも、どこか引っかかるかもしれませんよ。
3ステップで力はつけられる
結論から。
力は下記の3ステップでつけられます。
②有料教材でブースト
③アウトプット
上記の通り。
詳しい内容については、ボリュームが出ましたので、
別記事を用意しました。
rubyっていう言語を例にして、解説しております。
✔️参考
[初心者向け]Rubyの勉強法を現役講師が徹底解説![3ステップでOK]
✔️余談:モチベーションはゲスくてOK
この段階では
「楽しいし、稼いでみたいからやってる」
状態のはず。
でも、スランプっていうものはどうしてもくるかなと。
その時はゲスい目標をもってOKです。
稼ぎたい、
家で働きたい、
モテたい、、?
こんな感じ。
ちなみに、僕は「稼ぎたい」っていう目的でした。笑
そして、時給1万円を達成。
凡人でもこんな経験ができるのは、いいですね。
✔️参考
[欲望が大事]プログラミングを勉強する時に目標を設定する方法
プログラミング初心者はムダな勉強をしがち
プログラミングでは、
まじで遠回りな勉強をしている人が多すぎます。
初心者の方は特に。
これはたぶん、学校の勉強の弊害かもでして、
ちょっとだけ、説明します。
学校の勉強とは全く違う
プログラミングと学校の勉強は、、、
全く違います。
例えば、
本では勉強しなくていい
っていう辺りですかね。
ググればわかることはGoogle先生に聞けばOKですし、本にこだわる必要は全くありません。
真面目な人ほど、
学校の勉強みたいにとりくみ始めるはず。
切り分けましょう。
✔️参考①
[初心者向け]プログラミング学習で暗記は不要[今すぐ脱出セヨ]
✔️参考②
[断言]プログラミングを始める時に本は不要[最初の失敗を防ぐ]
別に遠回りしてもいいのでは
ここまで読んで、
その通り。
完全におっしゃる通りです。
しかし、今この時点で、読者さんは「稼いでみたい」と思ってるかなと考えており、最短経路の説明をしているというわけです。
繰り返しですが上記は事実ですので、
失敗しつつ、模索するのもアリですよ。
長期目線で役立ちます。
✔️知識に投資するとブーストがかかる
3ステップの勉強法の補足です。
知識に投資すると、学習速度がかなり早くなります。
考えてみれば当たり前ですが、情報をかき集める手間とか、時間をカットできるので。
しかし、渋る人が多い。
ぶっちゃけ、学んで行動すれば、元取れますよ。
✔️参考
大学生が知識に投資してみたらコスパが高すぎた話[実体験]
まとめ:「何から」は今すぐに始められる
記事のポイントをまとめておきます。
- まず「楽しいか」を確認する
- 手段と目的はズレないように
- 力は3ステップでつける
- モチベーションは「欲望」でOK
- 知識への投資はコスパ高い
こんな感じですね。
この記事を読み終わった後に、何をするか。
閉じて終わる
行動してみる
どっちでしょうか?
ぶっちゃけ、「楽しいか確認」なんて、リスク0で確認できます。
ぜひ、一歩踏み出してみてくださいね。
では、以上です。
✔️記事中のリンク
✔️参考記事
体験談を添えつつ、やるべきことを1つずつ紹介してくれると、なお助かります。」